【実践】あなたも当てはまってない?購買に繋がる正しいメリットの伝え方とは!?

こんにちは!ガッキーです!

 

 

皆さんは

お客様にメリットを伝える時に

どのように伝えていますか?

 

 

実は多くの営業マンが勘違いしている

ことがあります

 

 

それは

 

メリットさえ伝われば商品は売れる

 

という考えです

 

実は

メリットというのは

 

伝えるだけでは不十分なのです。

 

重要なのは

伝え方

です

 

考えを伝える人 イラスト素材

 

このお話をする際に

知っておかなければならないこと

があります

 

それは

 

メリットとベネフィットの違い

 

です

 

メリットというのは

商品の良いところ

です

 

メリットの写真素材|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK

 

ベネフィットというのは

自分にもたらされる利益のことです

 

例えば

メリットが

「安くなる」

ことであれば

 

その時のお客様のベネフィットは

「浮いたお金で美味しいご飯が食べれる」

ことなのです

 

ご飯の写真素材|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK

 

お客様の購買行動につながるのは

メリットとベネフィットの

どちらだと思いますか?

 

 

 

実は

ベネフィットの方なのです

 

f:id:gakkiykun:20201208025111p:plain

 

何故なら

お客様が求めているのは

商品そのものではなく

 

その商品から得られる

体験や問題解決だからです

 

 

ベネフィットが上手く伝わり

心に刺されば

「買う」行動につながります。

 

f:id:gakkiykun:20201208025206p:plain

 

これからお伝えするやり方で

ベネフィットの伝え方を習得しましょう!

 

 

ベネフィットを伝えるには

悩みを特定し

 

商品を使ったときに

どう悩みが解決するのか、

その人の生活がどう変わるのか

という

 

「本当に求めているもの」

が何なのかをヒアリングで探り

言葉で表現する必要があります。

 

ヒアリング項目として聞いておきたいことは

 

・趣味

・これから何をするのか

・前の休日に何をしていたか

・さっきまで何をしていたか

 

趣味の写真素材|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK

 

これらの内のどれかを聞き出し

 

商品のメリットがそのお客様にとって

どんなベネフィットを生み出すのか

 

を伝えて下さい!

 

お客様との会話を「買う」行動につなげて

どんどん受注を増やしていきましょう!

 

最後まで読んでくださって

ありがとうございました!